栃木県宇都宮市岩曽町の経営コンサルティング。経営面を重点サポート

丸投げ会計を脱出しクラウド化!                        社長が経営状態をリアルタイムで把握できる様に。

この様な方におすすめします

  • ・会計業務は税理士へ丸投げ
  • ・会計データが翌月初めに閲覧できない
  • ・会計にかかる費用を安くしたい

会計の自動化・自計化とは?

中小企業におけるパソコンの有効活用のサポートをしております。経営計画をお作りになりますと、毎月月初に予実(予算と実績)対比が必要になります。その為には財務会計ソフトを導入し、リアルタイムな財務管理が必要となってきます。
当社ではパソコンを有効活用する事による事務の省力化・合理化を実現するために、財務会計ソフトの導入から導入後のご指導までさせて頂いております。
従来より面倒な作業がつきもの会計事務業務。自動仕訳が進められるシステムを導入し時間短縮、効率化を図りましょう。

会計の自動化・自計化の特徴

MFクラウドを使用し、預金、カード、売上請求書、給与計算、経費の入力、レジの売り上げ等がデータとして読み込めます。振込の処理も連動して行えます。
事業者様により必要条件が違いますので、何が必要でどうしたら手間をかけずに正しくて社長のほしい情報を見ることができるかを一緒に考え指導していきます。zoomやラインや共有画面を使って、聞きたい時にお応えできるよう尽力しています。

お客様の声

社長と取締役が2名で請求書作成、経理処理と給与計算と毎月の支払手続きとバラバラに行っていたので、毎月のお金の動きが全く読ずにイライラされていました。
会計事務所の方が毎月いらっしゃいますが、資料を預けて、質問されて、試算表は2か月後に届く。しかし試算表を見てもよくわからなかったということでした。
そこで、お話を伺ってMFクラウドのソフトを入れて会計を自計化したら、お二人ともいつでも売上や現金預金残をみることができ、給与計算も連動できるし、請求書も作成できるので、今日現在の今月の合計売り上げわかるようになり、資金繰りが早く手を打つことが出来るようになり安心できる。と大変喜んでもらっています。

会計の自動化・自計化の流れ

  • ・前年度の決算時の決算申告書類、総勘定元帳、補助元帳、請求書等の帳簿を見せていただく。
  • ・社長と面談し、どのようことが気になっているか、社長が困っているかをお聴きします。
  • ・現状の会社の財務や損益がどうなっているのか、社長の知りたい情報がすぐにみられる状況かをお聴きします。
  • ・社長のやりたいことを明確にしていただき計画に落とし込んでいく。
  • ・日程表を作成する。(1年間をかけて問題なく変更できるようにしていく)
  • ・導入のスタートは、経理担当者様にも理解していただき、より早く前月の試算表等を出していただけるようにお話します。
  • ・スケジュールを立てたように経理担当者に入力してもらい、わからないことがあったらZOOMやラインで連絡を取り合いながら進めていきます。
  • ・月に1度は御社へ訪問し確認をさせていただきます。

料金について

1年間の契約になります。
・個人事業でzoom,ラインの連絡のみ
年間 110,000円(税込み)~
・資料を持参し、来社してもらう場合毎月2時間
年間 264,000円(税込み)~
・出張指導 毎月2時間
年間 660,000円(税込み)~
5ヶ年計画立案
1日集中セミナー

5年先の会社はどうなっていますか?
理想の未来像を視考する(描く・視る・考える)お手伝い。会社の将来についてとことんお考えください。

詳しくはこちら
経営サイクル(Plan-Do-Check-Action)を確立し実行する継続的な
サポート

自社の強みと課題を踏まえ、御社が「今」本当に取り組むべき課題は何かを見つけ、ビジョンを明確化。夢を実現するために継続的にサポートします。

詳しくはこちら
丸投げ会計を脱出しクラウド化!
経営状態をリアルタイムで把握。
会計の

会計データが見られるのが翌月末や翌々月になっていませんか?当月の課題を改め改善するためには、翌月初めには会計データが必要です。

詳しくはこちら

Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。